メニュー

学校紹介

学校の歴史

安東小学校の歴史
明治7年3月11日
教育舎として開校(長谷町旧国分寺庫裡を仮教場)

明治18年9月
賤機尋常小学校と改称

明治22年7月
安東村立安東小学校と改称(卒業生 男18名 女3名)

大正9年4月
高等科をおき安東尋常高等小学校という

大正13年9月
現地に移転
画像
昭和3年9月
プール新設

昭和4年4月
安東村は静岡市に合併。静岡安東尋常高等小学校と改称

昭和8年2月
第1校舎落成

昭和11年3月
校旗制定

昭和14年4月
第2校舎落成
画像
昭和16年4月
静岡市安東国民学校と改称(卒業生 男89名 女78名)

昭和22年4月
静岡市立安東小学校と改称(卒業生 男134名 女123名)

昭和27年9月
第3校舎落成(東側2階建2教室)

昭和27年12月
第3校舎落成(西側2階建4教室)

昭和33年3月
第3校舎落成(中央2階建6教室)

昭和36年8月
プレハブ2教室落成
画像
昭和38年10月
総合飼育場完成

昭和40年10月20月
校内テレビ局開局

昭和41年3月31日
鉄筋校舎第1期工事完了(普通教室5、教材室1、ポンプ室1)

昭和42年10月1日
築山「安東アルプス」1円募金により完成

昭和42年11月11日
静岡市小学校陸上競技会 3年連続総合優勝

昭和42年11月13日
第12回学研教育賞受賞(調和のとれた学校経営)

昭和42年11月16日
市、県保健大会において口腔衛生優秀校受賞

昭和42年11月30日
「ひとりひとりを大切にする授業研究」第1回研究会

昭和43年3月2日
鉄筋校舎第2期工事完了(普通教室6、非常階段)

昭和43年3月31日
学校基本調査成績優秀校として文部大臣賞受賞

昭和43年11月4日
つり橋完成

昭和43年11月15日
「ひとりひとりを大切にする授業研究」第2回研究会

昭和44年11月8日
「ひとりひとりを大切にする授業研究」第3回研究会

昭和45年2月20日
保健大会において口腔衛生優秀校受賞

昭和45年2月28日
体育館建設工事完了
画像
昭和45年8月20日
「ひとりひとりを生かす授業−カルテと座席表」明治図書より発刊

昭和45年11月21日
運動場散水施設(スプリンクラー)9基設置

昭和45年11月7日
「ひとりひとりを大切にする授業研究」第4回研究会

昭和46年11月1日
校内放送機(アンプ)設置(簡易保険団体寄贈)

昭和46年11月3日
第4回デザイン展 県知事賞(団体)受賞

昭和46年12月12日
「ひとりひとりを大切にする授業研究」第5回研究会

昭和47年11月8日
「ひとりひとりを大切にする授業研究」第6回研究会

昭和48年11月4日
創立100周年記念学区連合運動会実施

昭和48年3月5日
音楽室、家庭科室の工事完了

昭和48年11月17日
「ひとりひとりを大切にする授業研究」第7回研究会

昭和48年11月27日
県口腔衛生優良校として表彰される

昭和49年3月4日
100周年記念行事(作品展・音楽会・今昔資料展)

昭和49年3月11日
100周年記念式典挙行

昭和49年4月6日
新鉄筋校舎(4階建)工事完了
画像
昭和49年4月15日
第3棟(木造)取り壊し

昭和49年4月30日
第1棟両翼上下教室取り壊し

昭和49年11月5日
理科室、図工室暗幕取り付け(簡易保険団体寄贈)

昭和49年11月12日
「ひとりひとりを大切にする授業研究」第8回研究会

昭和49年12月7日
市口腔衛生校として受賞

昭和50年11月11日
「ひとりひとりを大切にする授業研究」第9回研究会

昭和51年3月
鉄筋校舎4階建15教室竣工(50.7 着工)

昭和51年8月
「どの子も生きよ」明治図書から発刊

昭和51年11月17日
「ひとりひとりを大切にする授業研究」第10回研究会

昭和51年12月4日
口腔衛生優秀校受賞

昭和52年2月28日
第1棟(管理棟木造玄関付)上下6教室取り壊し
画像
昭和52年11月22日
「ひとりひとりを大切にする授業研究」第11回研究会

昭和52年11月27日
水泳委連盟より昭和52年度学童水泳優秀校として表彰

昭和52年12月7日
口腔衛生優秀校受賞

昭和53年11月17日
「ひとりひとりが生きる授業研究」第12回研究会

昭和54年3月22日
管理棟竣工(校長室、職員室、事務室、放送室、普通教室他)

昭和54年10月26日
プール竣工

昭和54年11月22日
「ひとりひとりが生きる授業研究」第13回研究会

昭和55年10月11日
飼育場完成

昭和55年11月8日
防球ネット完成

昭和55年11月9日
体育倉庫完成

昭和55年11月19日
「ひとりひとりが生きる授業研究」第14回研究会

昭和56年11月16日
「ひとりひとりが生きる授業研究」第15回研究会

昭和56年11月16日
「個の育つ学校」明治図書より発刊

昭和57年8月26日
正門前築山及び舗装工事完成

昭和57年8月31日
自転車置き場完成

昭和57年11月16日
「ひとりひとりを生かす授業研究」第16回研究会

昭和58年11月15日
「ひとりひとりを生かす授業研究」第17回研究会

昭和59年11月9日
運動場兼遊水池改修工事完成

昭和59年11月12日
「ひとりひとりを生かす授業研究」第18回研究会

昭和60年9月
アイテス(視力測定機)完成

昭和60年11月19日
「ひとりひとりを生かす授業研究」第19回研究会

昭和61年5月
運動場周りツツジ植え込み完了

昭和61年8月
第3棟耐震工事

昭和61年9月
災害用廊下スピーカー設置 体育館放送設備設置

昭和61年11月18日
「ひとりひとりを生かす授業研究」第20回研究会

昭和62年3月19日
小鳥小屋完成(昭和61年度卒業生寄贈)

昭和62年5月10日
屋外放送機器設置(簡易保険団体寄贈)

昭和62年11月10日
「ひとりひとりを生かす授業研究」第21回研究会

昭和62年11月10日
「子どもも人間であることを保障せよ」明治図書より発刊

昭和63年4月10日
スリルマウンテン周辺芝生植え込み完成(簡易保険団体寄贈)

昭和63年11月8日
「ひとりひとりを生かす授業研究」第22回研究会

平成元年2月1日
視聴覚教室設置(視聴覚機器、パナビジョン、パソコン等設置)

平成元年月3月18日
掛時計設置

平成元年11月14日
「ひとりひとりを生かす授業研究」第23回研究会

平成2年3月19日
からくり時計、屋外大時計設置

平成2年11月15日
「ひとりひとりを生かす授業研究」第24回研究会

平成3年3月18日
絵画「メッセージ・トウ・ホーム」(レスリーセイヤー)設置

平成3年7月5日
読売教育賞受賞(学校の指導・運営部門 最優秀賞)

平成3年10月20日
第2棟耐震工事完了

平成3年11月20日
「ひとりひとりを生かす授業研究」第25回研究会

平成4年3月18日
絵画「思い出の学舎」(中西賢太郎)設置

平成4年11月10日
「ひとりひとりを生かす授業研究」第26回研究会

平成5年3月18日
木版画「五月晴れ」(浦田周社)設置

平成5年8月30日
運動場砂場拡張工事完成

平成5年10月19日
校庭散水施設改修工事完成

平成5年11月11日
「ひとりひとりを生かす授業研究」第27回研究会

平成6年3月18日
木版画「桜花の濠」(浦田周社)設置

平成6年7月27日
防災無線機設置

平成6年10月1日
静岡市皆泳優秀校として表彰

平成6年11月10日
「ひとりひとりを生かす授業研究」第28回研究会

平成6年11月18日
PTAベルマーク運動600万点達成(県下初)

平成7年2月19日
静岡県青少年読書感想文コンクール学校賞受賞

平成7年3月18日
木版画「帰山−駿府臨済寺秋の日」(浦田周社)設置

平成7年6月2日
航空写真撮影「思いやる心」の人文字を作る

平成7年10月2日
静岡市皆泳優秀校、優秀学年表彰

平成7年11月8日
「ひとりひとりを生かす授業研究」第29回研究会

平成8年8月15日
体育館大規模改修工事完成

平成8年9月4日
非常階段塗装工事完了

平成8年11月12日
「ひとりひとりを生かす授業研究」第30回研究会

平成9年2月15日
静岡市健康優良校として表彰

平成9年10月1日
静岡市皆泳優秀校として表彰

平成9年10月24日
静岡県健康優良校として表彰

平成9年11月11日
「ひとりひとりを生かす授業研究」第31回研究会

平成10年2月10日
静岡市健康優良校として表彰

平成10年3月10日
中庭に緊急時耐震貯水槽、新飼育小屋完成

平成10年4月1日
3棟1階に児童クラブが設置される

平成10年11月11日
「ひとりひとりを生かす授業研究」第32回研究会

平成11年9月1日
児童用の机、椅子を木製に切り替える

平成11年11月10日
「ひとりひとりを生かす授業研究」第33回研究会
「つねに君らしくあれ−個を見つめる授業」明治図書より発刊

平成12年2月8日
静岡市健康優良校として表彰

平成12年5月
木版画「夢のゆくえ」(牧野宗則)設置

平成12年11月8日
「ひとりひとりを生かす授業研究」第34回研究会

平成13年2月18日
防災用井戸、ビオトープ完成

平成13年2月27日
次世代ITを活用した未来型教育開発事業(文部科学省)実施校として指定を受ける(16.3.31まで)

平成13年8月24日
電気室移築

平成13年9月21日
天然ガス切り替え工事完了

平成13年11月1日
コンピュータ室改修工事完了 テレビ会議システム使用開始

平成13年11月9日
「ひとりひとりを生かす授業研究」第35回研究会

平成13年12月2日
第7回静岡市民俳句大会学校賞

平成14年3月11日
安東小ホームページ開設

平成14年10月19日
黒板灯設置工事完了

平成14年11月9日
第1棟耐震補強工事完了

平成14年11月15日
「ひとりひとりを生かす授業研究」第36回研究会

平成15年3月8日
100t水槽周辺アスファルト化工事完了

平成15年3月11日
創立記念日、マリンバ演奏会開催

平成15年11月8日
「ひとりひとりを生かす授業研究」第37回研究会

平成16年2月4日
静岡市健康優良校として表彰

平成16年2月19日
はごろも教育賞 学校賞受賞

平成16年3月11日
開校記念集会「安東の歴史、南京玉すだれ、腹話術」
(開校130周年)

平成16年6月14日
体育館耐震補強工事着工

平成16年11月15日
体育館耐震補強工事完了

平成16年11月26日
「ひとりひとりを生かす授業研究」第38回研究会

平成17年3月11日
開校記念集会「地球のステージ」(PTA鑑賞教室を兼ねる)

平成17年11月18日
「ひとりひとりを生かす授業研究」第39回研究会
「個が深まる学び〜安東小学校の挑戦〜」明治図書より発刊

平成18年3月10日
開校記念集会「中山譲コンサート」(PTA鑑賞教室を兼ねる)

平成18年10月3日
教育用コンピュータ53台設置

平成18年11月17日
「ひとりひとりを生かす授業研究」第40回研究会

平成19年3月9日
開校記念集会「静岡県演奏家協会によるコンサート」(PTA鑑賞教室を兼ねる)

平成19年9月1日
校務用コンピュータ24台設置

平成19年9月3日
安東・城北児童クラブ設置工事着工

平成19年11月9日
「ひとりひとりを生かす授業研究」第41回研究会

平成20年1月15日
安東・城北児童クラブ設置工事完成

平成20年11月14日
「ひとりひとりを生かす授業研究」第42回研究会

平成21年11月11日
「ひとりひとりが生きる授業」第43回研究会

平成23年12月3日
「ひとりひとりが生きる授業」第44回研究会 最終回

平成23年10月
6年 スカイプ英語授業でオーストラリアと交流

平成23年12月2日
「ひとりひとりが生きる授業」 第1回「チーム安東 共に学ぶ 新研究会」開催

平成25年11月29日
拡大校内研修会スタート

平成27年11月11日
第33回夏休み読書感想画コンクール学校賞受賞

平成27年12月12日
しずおか新聞感想文コンクール学校賞優秀賞受賞

平成28年2月11日
「世界一大きな絵プロジェクトin静岡」お披露目会参加

平成28年4月1日
児童クラブ増設